今想うこと

価値があれば、高くても売れる時代

みなさまこんにちは!

 

婚礼支配人 なおくんこと

山下 直です。

2015年8月17日のブログ。

 

最近、ニュースでも取り上げられていますが、

外食産業における、食材の国産化が加速している。

 

消費動向調査では、

外食するとき、食材が国産か否かを気にする人の割合が

 

2013年は27%

 

2015年は39%と

 

この2年で12ポイントも上昇しているとのこと。

 

一時の、【安さ】に飛びついていた頃から

明らかに【食の安心・安全】を意識する人が増えていて、

多少高くても、その価値が伝われば、人はそれを選ぶ時代になっている。

 

 

ボク達のホテルでは、

 

輸入食材といえば、フランス料理に使うフォアグラやトリュフをはじめ、

 

AOCという

 

フランス政府が厳格に管理している原産地呼称認証をクリアし、

 

全世界でも安全で安心な食材だと認められたもの以外、

 

原則的に【国産の食材】しか使用していません。

 

 

さらには、シェフ自らが生産者を廻り、

 

対話を重ね、生産するうえでの考え方を理解した

 

信用のおけるところからしか食材を仕入れないようにしている。

 

糸島の野菜農家を視察
糸島の野菜農家を視察
実際にさわって・・・
実際にさわって・・・

 

その場で試食!
その場で試食!

 

朝食で使う、卵を吟味するために鶏舎を訪ねることも
朝食で使う、卵を吟味するために          鶏舎を訪ねることも
この卵はつまめるんです! その名も【つまんでご卵】
この卵はつまめるんです!
その名も【つまんでご卵】

http://natural-egg.co.jp/

 

 

それは、

 

 

そのこだわりが【価値】だと考えているから。

 

 

結婚式は、基本一生に一度のとても大切なイベント。

 

 

そこで提供するお料理は、

 

ご両家になりかわりご用意するものであって、

 

特別な想いのこもったものでなくちゃならないと思う。

 

 

であれば、できあいの既製品を食品業者から仕入れ、

 

ほんの少し手を加えるとか、切って盛りつけるだけのものでは

 

想いは伝わらないってこと。

 

 

生産者が一生懸命【おいしくなれよ】と願い、育てた想いのこもった食材を

 

料理人が一生懸命【おいしくなれよ】と、作る。

 

 

食材達の命をいただき、料理という過程でもう一度

 

【命を吹き込む】

 

 

そこに、おおきな価値があると思う。

 

 

そんな食材たちと、お料理は
大量生産されたものではないし、

 

ひとつひとつ手作りするものだから、

 

もし、安かったらどんなカラクリがあるのかと疑ってしまう。

 

ボク達のお料理は、決して高いお値段ではなく適正な価格だと思う。

 

 

その価値を、

 

正しくお客様に伝えなければならない。

 

 

★ フェア予約はこちら 
/marinoawedding/fair

★ またはお電話でお申込みください。
092-895-5522
★ ウエディングのサイトもぜひご覧下さい!
/marinoawedding/
★幸せいっぱいのパティーレポートもみてね!
Page Top