未分類

飲食店を取り巻く環境に思う事

皆様、こんにちは!!

 

 

 

 

 

  

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結婚式場のスタッフランキング

 

 

 

2016年福岡県総合NO1に輝いた

 

 

 

ホテルマリノアリゾート福岡

 

 

 

副総支配人兼婚礼支配人の

 

 

 

なおくんこと、山下  直 

 

 

 

2月5日 月曜日

 

 

 

”なおくんブログ”910号です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、福岡を代表する

 

 

 

料亭『稚加榮(ちかえ)』って

 

 

 

ご存知ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天神は大名地区にあって、

 

 

 

老舗中の老舗。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

博多名物の”めんたいこ”なんかも

 

 

 

販売してて、一部の稚加榮フリークは

 

 

 

お土産のめんたいは”稚加榮”しか買わない

 

 

 

なんて人も居る位。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクも18歳で博多に出てきて

 

 

 

それこそ約25年前、

 

 

 

初めて行った料亭でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それも、夜なんてとてもじゃないけど

 

 

 

行けるお金なんてなくて、先輩から

 

 

 

『稚加榮のランチはスゴイ!』

 

 

 

そう聞いて、当時の仲間とでかけたのが

 

 

 

ついこの間のことのように思い出される。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当時、確かサービスランチが

 

 

 

1,000円だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は1,500円みたいだけど、

 

 

 

それでも安いと思うよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご存じの方はご存じだと思うけど

 

 

 

チューブ式の明太子が、無料で食べ放題で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれをおかずに、ご飯を何杯も

 

 

 

おかわりしたなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも、「料亭は敷居が高い」って

 

 

 

そのイメージを変えようと、

 

 

 

73年も前からサービスランチを始めたらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

お刺身や天麩羅を含む

 

 

 

会席料理の定食版みたいな

 

 

 

あのサービスランチ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確か平日の先着100人に

 

 

 

何かオマケが付いてたし、

 

 

 

ボクが行った時、

 

 

 

品切れになってたこともあったな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのサービスランチを含む

 

 

 

お昼の営業が

 

 

 

今月の25日で

 

 

 

何と終わっちゃうらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その理由は、完全な人手不足が

 

 

 

原因なんだとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マジかよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この問題、対岸の火事じゃなくて

 

 

 

ボク達ホテルも、年々働き手確保に

 

 

 

苦しんでる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

働き方のニーズが時代と共に変わり

 

 

 

飲食店のかき入れ時になる夜とか

 

 

 

週末は、その他のみんなも

 

 

 

あまり働きたいって思う人が少なく

 

 

 

需要と供給のバランスが崩れちゃってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、飲食業でのアルバイトを希望する

 

 

 

学生も減り、募集を掛けても反応があるのは

 

 

 

外国からの留学生ばかりなんだとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクは、外国人の労働者を

 

 

 

否定するつもりは全くありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むしろ、めちゃくちゃ優秀な人もいるし

 

 

 

優しい人も多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、懸念されるのは、

 

 

 

いずれは大多数の人が

 

 

 

自国に帰国しちゃうってこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただモノを運ぶだけとかなら

 

 

 

いいんだろうけど、

 

 

 

ちょっと専門性のある

 

 

 

例えば調理の仕事とか

 

 

 

アルバイトをきっかけに興味を持ち

 

 

 

その道に惹かれるって、

 

 

 

昔はよくある話だったけど

 

 

 

今の現状じゃ、一時はしのげたとしても

 

 

 

 

将来的な”担い手”としては

 

 

 

育てられないよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この先、どうなっちゃうんだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクが若い頃、飲食の仕事って

 

 

 

すごくカッコイイって思ってたし

 

 

 

先輩ギャルソンたちを見て、

 

 

 

『自分もああなりたい』って

 

 

 

憧れのように思ってた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際、知識も増えると

 

 

 

楽しかったし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、今の若い子達がそう思わない

 

 

 

ってことは、ボクら世代の教育にも

 

 

 

問題があったんじゃないだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

危機感と共に、そんなことを考えてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、悩んでの仕方ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今からでも、飲食のお仕事って

 

 


楽しいんだと思えるにはどうしたらいいのか

 

 

 

真剣に考えてみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、今月中

 

 

 

もう一度、あの稚加榮のサービスランチ

 

 

 

食べに行ってみようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満席で入れないかもな~・・・

 

 

 

 

 

 

Page Top